この記事では、「メンズBBクリーム」購入の際に候補となる
「NULL」・「vegeboy」・「Menz Basic」
のAmazonランキング上位3種について、価格・から比較・検討をしています。
検証!まずは価格と内容量から
写真のように並べてみると、内容量に違いがあるように感じますが、実際はどれも内容量20gで同じとなっています。
そして、価格もAmazonでは、
- NULL:1,680円
- vegeboy :1,728円
- Menz Basic:1,670円
となっています。
Menz Basicについては、Amazonで2,000円の時期もありましたので、今後変化する可能性があります。
なお、最安値では、NULLは公式サイトから300円のクーポン※を利用することで1,580円で購入可能です。
※公式サイトのQRコードを読み込んで、LINEのNULL公式アカウントを友達に追加すると獲得。1分以内に完了し、何度でも使えます。
実際の色合いは?
画像からは分かりにくいですが、3種の内、NULLが赤みがかっており(オレンジっぽい)、他の2種の色合い(若干くすんだ色)の違いはほぼ無いように感じます。
水分量は NULL < vegeboy < Menz Basic の順で、Menz Basicが最も水っぽく感じました。
これは実際に肌に塗ったときの質感にも現れており、NULLが最も粉っぽく、Menz Basicが最もウェットな仕上がりとなります。
特徴を比較すると・・・
「NULL」、「vegeboy」、「Menz Basic」の3種の特徴を表にまとめました。
NULL | vegeboy | MenzBasic | |
価格(最安値) | 1,580円 (公式サイトからクーポン適用) | 1,728円 | 1,670円 |
オーガニック | ◯ (エコサート認証取得) | – | ◯ |
クレンジング | 不要 | 要 | 不要 |
テカリ防止剤 | – | – | ◯ (有効成分:メントール) |
日焼け止め | SPF30 PA++ | SPF30 PA++ | ? (具体的表記無し) |
日本製 | ◎(容器・成分・製造) | ◯(詳細不明) | ◎(容器・成分・製造) |
その他 | ニキビケア (有効成分:サリチル酸) | – | – |
返金保証 | ◯(30日間) | – | ◯(30日間) |
各項目について、補足すると
- オーガニックとは、農薬や化学肥料を使わずに有機栽培で育てられた植物を原料として用いていることを表しています。ただし、国内には製品に「オーガニック」という言葉を用いることに対して、一定の基準や規制があるわけではありません。その中でも「エコサート」は、オーガニックコスメ認証の世界シェア75%を誇る、世界的にスタンダードな有機認証機関です。
- クレンジングとは「化粧落とし」のことで、主に肌の油性の汚れを落とす役割があり、水性の汚れを落とす「洗顔」とは異なります。しかし、普段化粧をしない我々男性にとっては、BBクリームと同時にクレンジングも買う必要があるのはハードルが高いため、公式でクレンジング不要と表記されているものが優位であると判断しています。
以上のように「NULL BBクリーム」はテカリ防止成分こそ入っていないものの、効果・使いやすさ・そして最重要の価格のすべてにおいて高水準を確保している製品といえます。
なお、私が3種とも実際に試したところ、どのクリームでも時間が経てば、多少テカり、テカリ具合の違いはよくわかりませんでした。
「Menz Basic」に配合されているテカリ防止剤は、男性用スキンケア用品でもおなじみの、塗るとスースーする「メントール」ですので、爽快な使用感を求める人には候補となるかもしれません。
結論
Amazonの男性用BBクリーム売上ベスト3である、「NULL」、「vegeboy」、「Menz Basic」の3種では、使い勝手、安全性、美肌効果への期待すべてにおいて高いレベルで維持している「NULL」が優秀。
しかも「NULL」は、公式サイトから数十秒のLINE友達登録で完了するクーポンを利用することで、3種の中で最も安く購入できる。
事実その評価の高さは、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングのすべての男性用BBクリームランキングで「NULL」が1位を獲得していることからも裏付けられている。
「メンズ BBクリーム」購入時の参考になれば幸いです。
▽当サイトオススメ! 「NULL BBクリーム」▽